介護福祉士は、訪問介護がおもな仕事であるホームヘルパーとして活躍したり、いわゆる介護施設である特別養護老人ホームや老人保健施設などに勤務して働いたりしています。また、短期間施設であるショートステイや日帰りで介護サービスが受けられるデイサービスなど、その活躍の場も広がっています。
近年、社会問題となっている、急速な高齢化によって、その人材の確保は非常に重要であると考えられています。介護に関して専門的な知識と技術を持ち合わせている介護福祉士は、これからますます需要が高まり、活躍の場も広がっていくものと思われます。
給与の面では必ずしも高いとはいえませんが、国家資格ということもあり、資格手当てや管理職への起用などの期待ができると思われます。実際の現場では、やはり高齢者や障害者を抱きかかえたり、移動させたりと、かなり体力が必要とされることが多いようです。
また、勤務時間が不規則であったり、夜勤や交代制のことが多く、体調を崩してしまう人も少なくないようで、特に腰痛を訴える人が多いということです。1987年の資格制定当時から比べると、介護福祉士の役割は、大きく変わりつつあるといえ、介護を実践しながら、その先には、利用者の自立した生活を見据えた指導が重要であるといえます。