介護福祉士ってどこで働くの?

介護福祉士の職場は大きく在宅と施設に分けることが出来ます。運営母体は社会福祉法人、医療法人、NPO法人、株式会社などがあります。
●在宅の職場
 訪問系サービスや通所系サービスが在宅の職場で、高齢者の生活を尊重できる人向けの職場です。
・ 訪問系サービス・・・高齢者の居宅を直接訪問して訪問入浴などのサービスを提供します。
・通所系サービス・・・居宅で生活を続ける高齢者が日帰りでデイサービスセンター等に通い、介護サービスを受けます。
●施設の職場
 居住系サービスや入所系サービスが施設の職場で、重介護や認知症高齢者とじっくり向き合える人向けの職場です。
・居住系サービス・・・有料老人ホームやケアハウスのように居住環境を重視したサービス。
・入所系サービス・・・介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護療養型医療施設など、入所して必要な介護を受けるサービス。